こちらでは住吉・住之江の皆さまに、相続全般に関する住吉・住之江相続相談センターのサポート料金をご案内いたします。
なお、住吉・住之江相続相談センターでは、私どもの専門を超えるご相談内容に関しましては、提携先の弁護士・税理士等と連携した対応をさせていただきますのでご安心ください。
住吉・住之江相続相談センターがお約束する3つの安心
- 専門家への報酬の徹底した明確化
- 原則追加料金はいただきません!
- お客様ご自身で書類を集めてお持ちいただいた場合はお値引きします!
(1)専門家への報酬の徹底した明確化
専門家への報酬は事務所によって様々です。弁護士事務所や信託銀行のように「報酬として財産の〇%をいただきます」とする事務所もあり、このような報酬体系ですと専門家への報酬が高額となってしまいます。たとえば専門家への報酬が「相続財産の1.5%」とする事務所で、相続財産が4,000万円のお客様が契約した場合、専門家への報酬は60万円とかなり高額になり、せっかくの財産を大きく減らしてしまうことになります。
一方、当事務所では、通常の相続手続きでしたら132,000円(税込)から承っております。また、不動産の名義変更のみの場合は司法書士と連携のうえ、さらに低価格でのご契約となります。料金等、詳細についてはホームページに記載しておりますのでご確認ください。
(2)原則追加料金はいただきません!
当事務所は相続専門の事務所です!
相続手続きの全体像を把握しているため、追加料金はいただいておりません。
ただし、以下の場合において、例外として追加料金がかかります。
- 預貯金の解約など、追加でご依頼をされた場合
- 戸籍の収集をしていた際に、面識のない相続人が判明した場合
もちろん「驚くような金額の追加料金を請求された!」ということがないよう、事前にきちんとご説明させていただきます。
(3)お客様ご自身で書類を集めてお持ちいただいた場合はお値引きします!
ご自身で戸籍等の必要書類を収集されてから専門家にご相談いただく方もいらっしゃいます。当事務所では、このようにすでにお客様側で一部の資料を収集いただている場合は、資料収集にかかる報酬をお値引きいたします。
相続手続きのサポート料金
相続手続きの3つの業務内容!
- 「相続手続きサポート」
相続人の確定、相続財産の調査、遺産目録の作成、遺産分割協議書の作成、預貯金の解約等を担当させていただきます。また、司法書士と連携のうえ不動産の名義変更もサポートいたします。 - 「相続登記サポート」
誰が不動産を相続するかすでに決まっている場合、不動産の名義変更のみを司法書士と連携し、低価格でサポートいたします。 - 「遺産承継サポート」
相続人同士の関係性が悪い等で、紛争こそおこってはいないもののお気持ち的な問題で話し合いが進められないといった場合、行政書士が相続人皆様の代理人となることで相続人同士の話し合いが円滑に進むようサポートいたします。
遺言書、家族信託、生前贈与関するサポート料金
遺言書とは、財産の所有者がご自身の財産について「どの財産を、誰に、どのくらい」相続させるかといったご希望を記載した法的な効力を持つ書類です。
家族信託はご自身が亡くなったあとの財産はどうなるのか、また、もし認知症になったら財産管理は誰がやるのかなどといったご不安をお持ちの方にお勧めの生前対策です。認知症になると資産が凍結され、不動産の売却や預貯金の引き出しをおこなうことすらできなくなります。お元気なうちに家族信託契約をおこなっておけば、もしも認知症になったとしても、ご家族が財産の管理・運営・処分などをおこなうことができます。
その他、生前贈与のサポートも行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。